Grow with HubSpot
東京開催
【本イベントは終了致しました】

2017年11月16日木曜日
ビジネスをさらに成長させる
インバウンドマーケティング&セールスとは
詳細はこちら

Grow with HubSpot
東京開催
【本イベントは終了致しました】

2017年11月16日木曜日
ビジネスをさらに成長させる
インバウンドマーケティング&セールスとは
詳細はこちら
  • 登壇者及びゲストご紹介
  • イベント概要
  • 開催概要
  • アクセス
  • 本イベントは終了致しました

登壇者及びゲストご紹介

(順不同)
  • 株式会社ブイキューブ
    マーケティング本部長

    “HubSpot”

    佐藤 岳 氏
  • 株式会社キノトロープ
    代表取締役社長

    “HubSpot”

    生田 昌弘 氏
    • 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
      マーケティング企画本部 マーケティング部 部長

      “HubSpot”

      山下 武志 氏
    • Rapyuta Robotics
      株式会社
      マーケティング・PR部門
      ディレクター

      “HubSpot”

      伊佐 裕也 氏
      全登壇者及びゲスト情報はこちら
      culture.png

      新しいアイデア

      マーケティングオートメーションなどのツール導入の前に私たち自身が考えるべき大事な戦略があります。皆さまへ様々なマーケティングアイデアをお伝えし、コンテンツがどのように企業の成長に寄与するかをお伝えします。
      academy.png

      成長を促す戦略

      アイデアがなければ戦略を練り始めることもできません。ビジネスの成長に寄与するインバウンドマーケティングの戦略をお伝えします。
      case_studies.png

      実践的な
      アドバイス

      イベント終了後に取りかかれる実践的な内容をお伝えします。”ローマは一日にして成らず”ですが、すぐに取りかかれるステップを皆さまにお伝えします。
      events.png

      深い知識の共有

      うまくいっている方、悩みを抱えている方。それぞれの体験を共有し、お互いのインバウンドマーケティング&セールスに関する知識をさらに深めませんか。

      イベント概要

      ビジネスをさらに成長させたいとお考えですか。その思いとは裏腹に、今のデジタルマーケティングが本当に”成長”の手助けになっているのか、どのようなマーケティングを行えばよいのかと疑問を感じていませんか。

      ここ近年で大きな流行の兆しを見せ始めたマーケティングオートメーション(MA)。MAを利用するだけでは、永続的にマーケティング活動の自動化はできません。

      Grow with HubSpotでは、インバウンドマーケティングを通じて、どのように潜在見込み客を惹き付け、見込み客化し、MAを通して有望見込み客を創出、効率的な営業活動から顧客化すべきかについて、日本でも先進的なマーケティング活動と営業活動を行う方達から深く学ぶことができます。

      開催概要

      最新のデジタルマーケティングとこれからのセールスを深く学びませんか?
      下記をクリックすると詳細情報をご確認いただけます。

      12:00 - 受付開始

      少し早めに受付を済ませ、イベント開始前に、他の参加者やHubSpotのスタッフと交流を深めませんか。

      12:00 - 13:30 - お飲物/開場

      コーヒーを飲みながらネットワーキングを行いませんか?

      13:30 - 13:45 - ”これから”のマーケティングの世界へようこそ
      HubSpot Japan 株式会社 シニア マーケティング マネージャー  戸栗 頌平 

      今までのマーケティングの手法は大きく変化しました。あなたの見込み客や顧客は、5年前と同じような方法で購買の決断をすることはなくなりつつあります。私たちはその変化に適応しないといけません。皆さんのマーケティングで見込み客をより”インバウンド(惹きつける)”にするために必要なこと、より顧客志向になる方法をお伝えします。

      13:45 - 14:05 - 潜在見込み客を惹きつけるには
      HubSpot Japan 株式会社 シニア マーケティング マネージャー  戸栗 頌平

      複数のチャネルをどのよう体系的に活用し、Webサイトにより多くの潜在見込み客を惹きつけているのかをお伝えします。実際にHubSpot自身が行なっている手法、どのようなコンテンツがあなたのビジネスを際立たせるのか、どのような種類のコンテンツを用いて魅力的な見込み客を多く惹きつけるべきかについてお伝えします。

      14:05 - 14:30 - 見込み客を獲得し、育成するには
      HubSpot Japan 株式会社 セールス アカウント エグゼクティブ 藤田 咲

      Webサイトに潜在見込み客を惹きつけ、ブログ購読やニュースレター登録を行ってもらい、どのように見込み客化すべきでしょうか。このセッションでは、見込み客の獲得を、どのようにマーケティングオートメーションを用いて行うか、さらに見込み客の育成を行い、有望見込み客化すべきかについて学ぶことができます。

      14:30 - 14:50 - 休憩

      コーヒやお茶を飲みながら、今までのセッションで疑問や不思議に持ったことを他の参加者の方、HubSpotのスタッフと気軽に話をしてみませんか?

      14:50 - 15:10 - より多くの顧客獲得と、強い信頼を築くには
      HubSpot Japan 株式会社 チャネル アカウント マネージャー 杉江 昂 

      ここまでのセッションで、潜在見込み客をより多く惹きつけ、見込み客化する方法について学ぶことができました。では、どのようにより理想的な見込み客を顧客化すればよいのでしょうか。このセッションでは、どのように見込み客を営業担当者との会話を望む状態に導くべきかについて学ぶことができます。

      15:10 - 15:45 - マーケティングオートメーションを有効に機能させるためのWeb構築方法と考え方
      株式会社キノトロープ 代表取締役社長 生田 昌弘 氏

      マーケティングオートメーションなどのツールは、導入しただけでは機能いたしません。導入する前に考えておかなくてはいけない、コンテンツの重要性。ユーザーニーズに最適化されたコンテンツを作成し、適切な方法で届けるために、これからのWebサイトのあるべき姿とコンテンツ作成のポイントについて、お伝えします。

      15:45 - 16:00 - 休憩

      コーヒやお茶を飲みながら、今までのセッションで疑問や不思議に持ったことを他の参加者の方、HubSpotのスタッフと気軽に話をしてみませんか?

      16:00 - 16:45 潜在見込み客を惹きつけ、効果的にマーケティングオートメーションを活用する方法 
      パネラー:株式会社ブイキューブ マーケティング本部長 佐藤 岳 氏
      パネラー:東洋ビジネスエンジニアリング株式会社 マーケティング企画本部 マーケティング部 部長 山下 武志 氏
      パネラー:Rapyuta Robotics 株式会社 マーケティング本部長 伊佐 裕也 氏
      モデレーター:HubSpot Japan 株式会社 シニア マーケティング マネージャー 戸栗 頌平

      16:50 pm - 17:00 pm -  閉会のご挨拶
      HubSpot Japan 株式会社 ゼネラル マネージャー  ライアン メドウズ
      同時通訳:HubSpot Japan 株式会社 セールス アカウント エグゼクティブ 安井 花菜

      皆様の成長戦略を支えるために、本日のまとめと明日からすぐに実践できる本日の学びをまとめ、お伝えします。

      17:00 pm - 19:00 pm -  ネットワーキング(交流会)

      講演会場の外で、軽いお食事、お飲物を交わしながら、他の参加者の方たち、HubSpotのスタッフとの交流をしませんか。本日の内容に質問、疑問がある方はネットワーキングパーティーで疑問を解決して、次の日からインバウンドマーケティングを始めてみませんか。

      会場までのアクセス

      虎ノ門ヒルズフォーラム 4F
      銀座線 「虎ノ門駅」1番出口 徒歩約5分
      日比谷線 「神谷町駅」3番出口 徒歩約6分
      丸ノ内線 「霞ヶ関駅」A12番出口 徒歩約8分
      千代田線 「霞ヶ関駅」A12番出口 徒歩約8分
      JR線 「新橋駅」烏森口出口 徒歩約11分

      アクセス

      〒105-6033 東京都 港区 虎ノ門 1丁目23虎ノ門ヒルズ

      本イベントは終了致しました

      Copyright © 2017 HubSpot, Inc.
      • Legal Stuff
      • Privacy Policy