21世紀になり四半世紀が経過しようとしている今、売り手・買い手ともに営業活動・購買活動における常識や価値観は大きく変化してきています。
HubSpot Japanは、今年で6回目となる「日本の営業に関する意識・実態調査2025」を実施。「営業活動に関する年代別の意識の差」や「時代とともに変化した価値観」「CRMと生成AIの活用実態」など、最新の営業組織を買い手・売り手双方の視点から調査いたしました。
このウェビナーでは、調査結果から見えてきた日本の法人営業の実態を解説し、変化する環境の中でも変わらない本質と新たに対応すべき変化について考察します。営業組織の生産性向上や世代別のマネジメント、効果的な顧客関係構築に取り組む方々に実践的なヒントをお持ち帰りいただける内容です。
開催日時 |
2025年4月10日 (木) 12:30〜13:00 |
---|---|
開催場所 |
Zoomでのオンライン配信 |
参加費 |
無料 |
アジェンダ |
※同業他社および当社の競合にあたる企業の方のお申込みはご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。 |
土井 早春
マーケティングチーム シニアマネージャー
Bloomberg L.P.でカスタマーサポートと営業を担当した後、2014年にfreee株式会社の直販営業チームの社員第1号として入社し、インサイドセールス組織の立ち上げに関わる。その後同社で採用、PRに従事。
2019年HubSpot Japanに入社し、現在はマーケティングチームのマネージャーとして調査やPR、コミュニティー運営などに従事。