HubSpot x Anagrams 共催 無料ウェビナー
BtoB運用型広告のエキスパートから学ぶ!
売り上げにつながる
広告運用の基礎と実践方法
11:00〜12:15

HubSpot x Anagrams 共催 無料ウェビナー
HubSpot x Anagrams 共催 無料ウェビナー
BtoBの広告運用を実践している方、これから始める方、共におすすめのウェビナーです。特に以下のような方はぜひご参加ください。
多岐にわたるBtoBマーケティング施策の中でも、潜在的な見込み客へのアプローチに欠かせない広告運用。
多くの企業が実践する一方で、現場の担当者に専門的な知識やノウハウが求められがちな業務でもあります。
独学で取り組んできた方や他業務と兼任している方、代理店に委託しており判断する立場の方には「自社にとって最適なBtoBの広告運用ができているのだろうか?」と不安に感じる方も少なくないでしょう。
本ウェビナーは、運用型広告コンサルティングを提供するアナグラム社と共同で企画。BtoB企業数十社の広告運用支援の実績をもつ同社マネージャーの二平氏を講師に迎え、広告運用を成功に導くため必要な基礎的知識と実践ノウハウを解説するものです。
BtoB企業で広告運用に関する何らかの課題をお持ちの方は、ぜひご参加ください。自社の取り組みを成功に導くヒントをお持ち帰りいただけると幸いです。
開催日時:2023年10月17日(火)11:00〜12:15
開催場所:Zoomでのオンライン配信(※お申込みいただいた方へ別途視聴用URLをお送りいたします)
参加費:無料
※同業他社および当社の競合にあたる企業の方のお申込みはご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
※なるべくすべての質問に回答できるよう、必要な場合は時間を延長いたします。ぜひ最後までお付き合いください!
申し込みはこちらから
二平 燎平(Ryohei Nihei)氏
アナグラム株式会社 マネージャー
アナグラム社マネージャー。BtoB中心に数十社以上の広告運用を経験。前職での中小企業向けERPのセールスやCS、マーケティングなどTheModelの全工程に従事した経験と運用型広告の知見を合わせた売上を伸ばすBtoBマーケティングコンサルティングに定評があり、アナグラム社では主にBtoB向けの支援や情報発信を担当。
主な著書に『BtoBマーケティングで注意したい、”質”を意識したリード獲得のポイント』『BtoB向け運用型広告を成功させる3つのポイントと活用したい広告手法6選』『BtoB向けの検索連動型広告で成果を出すために注意したい3つのポイント』
室橋 健(Ken Murohashi)
HubSpot Japan マーケティングマネージャー
リクルートで求人媒体のSEO、観光インバウンドベンチャーのInstagramマーケティングを経て渡英。英国のデザインスクールで修士号取得後、2017年にデジタル関連製品の開発・製造・販売を行うAnkerグループに入社。Anker公式オンラインストアの立ち上げ、HubSpotの導入を実施。2019年よりAmazon.co.jpで3つのカテゴリを担当し、合計5つの製品をベストセラーに導く。2020年5月にHubSpot Japanに入社し、SEOとコンバージョン率最適化、広告運用を担当。